以前amazonショッピングアプリからガンプラを定価で検索表示する方法。と言う記事を書いたのですが、その後スマホでAmazonマーケットプレイスを排除する検索方法が見つかったので紹介します。
スマホでAmazon(アマゾン)マーケットプレイスの商品を排除、除外する便利な検索方法
まず基本的な話としてAmazonショッピングアプリでは検索の絞り込みからでしかマーケットプレイスの排除は出来ませんと言うと前回と同じじゃないかと思います。
じゃあどうするか?簡単な話、スマホのブラウザからAmazonにアクセスすれば良いのです。
とは言え、ほとんどの人がAmazonショッピングアプリを導入しており、ブラウザの検索からでも問答無用でAmazonショッピングアプリへと誘導されてしまうでしょう。
マーケットプレイスを除外、排除する検索方法は「&emi=AN1VRQENFRJN5」をURLの最後に付け足すだけですが、AmazonショッピングアプリではURLが表示されないのが最大の弱点となります。
こちらもガンプラ関係でリンクを貼ってはいるのですが、流石に他の物が買いたい!となるとスマホからでは難しくなります。
なので、スマホメインの方にAmazonショッピングアプリを介せずAmazonにアクセスする方法は・・・
「Amazonのリンクを長押しして新しいタブ、または新しいタブグループを開くと言う項目を選択する」
これを選択する事によりAmazonショッピングアプリを介せずAmazonへとアクセス可能となります。
ちなみに私はGoogle Chrome(グーグルクローム)を使っておりますが、ブラウザによっては普通にAmazonへとアクセス出来る場合があります。
「リンク Amazon」を長押しして、新しいタブ、または新しいタブグループを選択して下さい。
表示されたAmazonでマーケットプレイスが多いジャンル(例 ガンプラ)など入力して下さい。
上記にURLが表示されますので、その一番後ろに「&emi=AN1VRQENFRJN5」をコピーして貼り付けて下さい(またはメモ帳などに移して追記)
すると、マーケットプレイスを除外、排除した検索結果になります。
これでスマホからでもマーケットプレイスを除外、排除した検索が可能となります。
&emi=AN1VRQENFRJN5はいつでも使いやすいようにメモ帳か変換登録でもしておくと更に便利になると思います。
Amazonショッピングアプリももうちょっと考えて欲しいですね。
Amazon(アマゾン)でガンプラ再販を定価で表示する検索方法が大変便利だった話。
Amazon(アマゾン)でS.H.Figuarts(エス・エイチ・フィギュアーツ)を定価で表示する検索方法が大変便利だった話。