バンダイの偽サイトが見つかった話。見分け方とかどうするか?

バンダイからTwitter経由でこのようなお知らせが発信。

バンダイスピリッツのHPを模倣した偽サイトが発見され、注意勧告がなされました。

バンダイスピリッツは主にガンプラを中心にプラモデル展開をしている所で、近年のガンプラ、プラモブームに便乗する形で現れたと思われます。

まあ、ブームと言うか転売買い占めによる需要破壊をさらに悪質に利用した形でしょうね。

サイトを模倣してるので商品ラインナップも同じ物と思われますが、当然偽サイトなのでバンダイの商品が届く訳もなく、取られるのは代金、クレジット情報、個人情報、送られてきてもゴミしか無いでしょうね。

また、アクセスした瞬間にパスワードとか抜かれる恐れがあるので怪しいと思ったら絶対に触れないのが一番です。

【重要なお知らせ】BANDAI SPIRITSを語る“なりすましサイト”にご注意ください

公式サイトの注意勧告にも同じように説明されております。

ではどうしたら偽サイトを見分ける事が出来るのか?明確なのはURLの末尾のドメインですね。

例えばこのサイトは「sorairogimmick.com」末尾は「.com」です。

それ以外の「sorairogimmick.shop」とか「.info」だったりは偽サイトとなります。

うちは「.com」のみなのでそれ以外はありません、当然バンダイも同様。

基本、サイトのURLは家の住所のような物と思ってください。

末尾の違いが分からなくてもTwitterなどのソーシャルメディアの公式アカウントには企業なら大体は公認マークが付いているので、公認マークの付いたアカウントから本物のサイトへ行く事も出来ます。

じゃあ検索とか使えないじゃんとなりますが流石に各検索サイトも偽サイトを放置はしないでしょうからしばらくしたら正常に戻ると思いますので、検索から訪れる場合は気をつけましょう。

amazonでガンプラを定価で表示する検索方法が大変便利だった話。

タイトルとURLをコピーしました