GHOST TRICK~ゴーストトリック~

カプコンが放つ新作ミステリーアドベンチャー。
衝撃の始まり、謎に満ちたストーリー、一夜限りと言う制限時間。
トリツクことで、たドリツク、死の真相。
私の眼の前で人が殺されようとしている。
一人の女性が黒服の男に撃たれようとしている。
手を伸ばせば助けられるかもしれない。
だが、目の前に助けられない・・・
何故なら、私はもう既に「死んでいる」からだ。
死んだ私には何も出来ない。
そもそも、私は何者なのだろうか?何故死んでいるのだろうか?
今となっては知る術も無い・・・・
私が諦めかけたその時、死んだ事で私に「ある能力」が身に付いていた。
それは、霊体特有の「トリツキ」
そして、トリツキでとりついた物質を「アヤツル」
私はこの二つの能力を駆使して、彼女を助ける事が出来るようになった。
だが、黒服の男は彼女を執拗に追いかける。
彼女は何故、命を狙われているのか?
私は私が死んだこの夜から、夜明けまでに真実へ辿り着かなければならない。
夜明けが来たら、魂だけとなった私は消滅する。
私の死の真相は?私の正体は?
全てが消える前に、私は全てを知らなければならない。
と、大体こんな感じ。
さて、DSで発売するこのゲーム、キャッチコピーは「ひと足先に死んでいます」
その言葉の通り、主人公はゲーム開始直後に既に死亡。
プレイヤーは魂だけとなったセシルを操り、一夜限りの事件を解かなければならない。
操作方法は魂をタッチ、スライドして取り付ける物体へ誘導。
そして、取り付いた物体を操る事が出来る。
この二つの動作を「トリツキ」「アヤツリ」と言う。
この二つを駆使して、ステージを進めていく。
ステージを進めて行く上で重要なのは、黒服の殺し屋「ジーコ」の妨害をする事。
ゲームの始まりは新米女性刑事「リンネ」を助ける事から始まる。
リンネを助けると、ジーコはリンネを追いかけ次のステージへ、次のステージではさらに「カノン」と言う少女が事件に巻き込まれる事になる。
と言う風に、助ける相手は一人では無く、複数に増える事もあると思われる。
トリツク、アヤツルで進路の確保、ピンチの脱出を手伝う事になる。
シンプルな操作ながら、一夜限りのストーリーとして、一体どのような出来になるのか楽しみな新作です。
「ひと足先に死んでいる」などの衝撃なキャッチコピーに掴まれましたね。
TGSへの出展が決定しているので、行った際はぜひプレイしてみたいですw
「東京ゲームショウ2009で、ひと足先に死んでます」
ちなみに発売は来年となります。
公式「GHOST TRICK~ゴーストトリック~
にほんブログ村 ゲームブログ ゲーム情報へ
にほんブログ村

ゲーム

Posted by .R