とらのあなからパスワード変更のメールが届くが詐欺なのか本当なのかと言う話

未分類

8月16日、Twitter(現X)にて、大手同人ショップ「とらのあな」よりパスワード変更メールが届いてると話題に上がる。

ただのパスワード変更メールなら問題ないが、話によるとどうもとらのあなに登録してないメールアドレスに届いているとの事。

これはもうとらのあなを語る詐欺メールだろうと思われたが、とらのあな公式からパスワード変更を促す勧告が出ている。

一体どういう内容かと言うと、昨今の不正アクセスによる個人情報の流出が報じられる中、パスワードの使いまわしにより被害に遭う可能性を防ぐため、今一度パスワードの変更と確認をと言う内容。

ではメール内容は本物なのか?と思うが、まず登録してないメールアドレスに届く自体が可怪しいのでこちらは確実に怪しいものとなる。

しかし、公式もパスワード変更の通知を出してる事から、どうやら詐欺メールと公式メールが同時に配信されてる可能性があるようです。

メール内容はだいたい同じだが一部違っているそうです。

登録してないメールからは一切触れないのは前提として、登録してあるメールから来た場合、本物と偽物の区別が付けられない場合は、検索、またはTwitter公式からとらのあな公式サイトへアクセスして、パスワード変更を行えば大丈夫でしょう。

現時点でとらのあな公式からメールに対しての勧告は出ていませんので、今の所メールの内容は読むに留めて安易にリンクを踏まないようにしましょう。

とらのあな公式サイト

とらのあな公式ブログ【重要】パスワードの使い回しにご注意ください

【映画レビュー】仮面ライダーギーツ 四人のエースと黒狐【ネタバレ注意】

仮面ライダーガッチャード とは? まとめ

王様戦隊キングオージャーの全話のネタバレ実況と感想のまとめ。

仮面ライダーギーツの各話のネタバレ実況と感想のまとめ。

偽物や送料詐欺のトラブルを防ぐamazonの検索方法

Amazon(アマゾン)で30msの再販予約を定価で表示する便利な検索方法の話。

バンダイのガンプラ再販定価のタイミングを買い逃さない為のamazonリンク

Amazonでポケモンカード(ポケカ)を定価で予約する検索方法が大変便利だった話。

Amazon(アマゾン)でガンプラ再販を定価で表示する検索方法が大変便利だった話。

タイトルとURLをコピーしました