勇者のくせになまいきだor2

ゲーム

勇者のくせになまいきだ。or2 (4)
破壊神さま!続篇ですぞ!!
CG満載、美麗グラフィックのこのご時世に、時代を逆走してレトロなドット絵のグラフィック!
操作はつるはしで穴を掘るだけのシンプル操作!
だがしかし!弱肉強食の生態系を盛り込んだシステムは、深いゲーム性を生み出しており、爆発的とは行かないが、じわじわした人気を出し、ついに続編の発売となった。
ボリュームは前作を遥かに凌ぐ倍となっており、舞台は一箇所から世界各地に拡大。
モンスターもパワーアップ!勇者達もパワーアップ!
活躍するのは勇者だけじゃない!魔王も頑張ってるんだ!!
さあ!つるはし片手に穴を掘れ!勇者を倒して世界征服!!
さて、発売された続編ですが、前作がシンプルな作りだっただけに、分かりやすいほどボリュームアップしております。
また、オートセーブが追加と、ストーリーでもセーブが可能。
さらに、無制限でダンジョンやモンスター育成が出来るフリーモード「魔王の部屋」が追加。
後、前作のクリアデータとリンクがあります。
ゲーム画面では、魔王軍の戦力早見表や、勇者の一言コメント、連絡コメント、お知らせ小窓などが表示され、より分かりやすく、楽しくなっている。
モンスターは、前作では捕食関係のみの成長だったが、今作では突然変異や異常成長が追加され、今まで以上に考えてダンジョンを作らなければならない。
また、プレイステーションストアにて追加シナリオが配信予定となっている。
いや~、出る事すっかり忘れてましたよ。
前回書いた時に、予約特典として魔王フィギュアが付いてくる話をしましたが、まあ余裕だろうと思いきや!
意外に早々に終了してる所が多かったです(売り切れはしてませんでしたが)
人気があったのが数量が少なかったのか・・・
勇者のくせになまいきだ。or2
ギリギリで最後の一つを確保出来ました。
勇者のくせになまいきだ。or2 (3)
勇者のくせになまいきだ。or2 (1)
勇者のくせになまいきだ。or2 (2)
過去に発売された「サルゲッチュピポレーサー」もそうですが、ソニーは妙に良い感じの予約特典を付けて来るから、油断できませんねぇ。
ドット体型を良く再現してますが、色付けてくれた方が良かったなぁ・・・・
まあ、そうなると魔ン消しにはならないんですけどねw
PSストアにて、体験版を配布中。
また、公式ではニコニコならぬ「ホリホリ動画」も公開中で、カオスな事になってます。
つるはし持って勇者倒そうぜ♪
公式「勇者のくせになまいきだor2

タイトルとURLをコピーしました