遅れて遅れてようやくクリア。
DS専用ソフトの第二段であり、近年作品が大半を占める今作。
注目なのは非人型ロボットの「ゾイドジェネシス」の参戦である。
他にも、パートナーシステム、アタックコンボなどの新機能も追加されている。
DSでの二作目なので、グラフィックが全面的に強化され、戦闘アニメーションには、原作同様のアニメーションが加えられてる。
で、プレイ後の感想。
まず、戦闘アニメーションの違い。
同じDSで出た「スーパーロボット大戦W」はGBAからの参戦キャラが多く、また、作品の感じが近いのが多いので、それほど強化はされてませんでした。
それと比較すると、Kの序盤から携帯機で新規の「ゴーダンナー」が使えるので、最初から派手な戦闘アニメーションが見れる。
ここからWとKの違いが良く分かる。
しかし、敵に止めを刺した後の演出が微妙なのもあったなぁ、ジーグがそうですね。
次にシステム。
二人一組のパートナーシステムにより、合体や合体攻撃などが組みやすく、また、援護が使用可能、出撃数を詰めれるのだが、アタックコンボが使えないリスクがある為、あんまり使えないのが現実ですかね。
単機になると、アタックコンボにより、攻撃範囲内の敵を最大三体まで自由に攻撃出来、しかも、敵がパートナーを組んでいると、そのパートナーの分まで攻撃するので、敵の多い時にはかなり役に立ちます。
しかし、単機の場合、逆に援護が使えなくなるので、撤退をするボスクラスには苦戦するリスクがある。
実際にプレイしてみて、パートナーシステムは要らんなぁと。
ここら辺はWと同じで良かったんじゃないかと思います。
後、インターミッション画面で換装の項目が無くなってるのには驚いた。
換装無くしたらスパロボらしさ半減だよ?
それはさて置き、シナリオでは、ファフナー中心にルートを進んでいけば、EDとしては良い感じだろう。
これに関しては、ファフナーがどう言う作品か?後、攻略方を知らないと分からないだろう。
個人的にルートの振り分けとしては、ファフナー>ゴーダンナー>ガイキングと言った感じ。
まあ、隠しキャラによるものですけどね。
後、ルート次第では種系のキャラがカガリしか出てこないと言う事になっている。
と言うか、彼女は最初から全開で飛ばしてる気がしますな。
逆に完全に蚊帳の外がスターゲイザー。
特に、ノワールのパイロット・・・何だっけ?まあいいか。
彼が空気よりも薄い存在になってました。
一応主役じゃなかったっけ?
全面を通して見ると、原作との変更が大きいもの多いのと、作品に関するシナリオが短く感じましたね。
あれ?ここで出て来たのに、もう終わり?と思ってしまいましたが、長いよりかは良いかと思います。
そして、感動したのがバーチャロンがちゃんとシナリオ絡んでる所ですね。
てっきり第三次αの時の三体だけだと思ってましたが、敵味方合わせるとかなり居ましたね。
今度はこれを据え置きで見たいですね。
後、ガイキングルートは通ってないけど、サスページって苦労人ですねw
据え置きとはまた違った魅力を見せてもらいましたが、残す所は声を入れる事だけでしょうか?
まあ、やったらやったで結構削られるのでしょうね。
もう一周やってみたいと思える作品でしたが、まだゲーム積んでるので一周で終了です。
次は学園か・・・
にほんブログ村